info@soft-tennis.jp

いつもテニスを持ち歩く♪

Menu

新年のご挨拶

  • Home
  • 新年のご挨拶

新年のご挨拶

Categoriesブログ

ふっちい

2019-01-10

新年のご挨拶

皆様、新年あけましておめでとうございます!更新が滞っておりまして、大変申し訳ございません。(本業のほうがバタバタしておりまして・・・・)日本リーグ後のインタビューもまだ書ききれておらず随時更新予定でおります・・・。

さて昨年の10月よりソフトテニスポケットの活動をスタートし、多くの皆様のお力添えもありツイッターのフォロワー数も750名を突破いたしました㊗!!この場をお借りして改めてお礼申し上げます。

来年はオリンピックイヤーということで今年はさらにスポーツ界が発展する年になると世間では言われておりますが、ソフトテニス界はどうでしょうか?オリンピック競技でないスポーツのマイナー化が進む不安もあります・・・。しっかりとこの波に乗っていきたいですね。

 

私たちも日本リーグを中心に宣伝を続けてきましたが、実際に観客動員数はあまり伸びていないように感じました。特にチーム関係者や企業の応援団ではないファンの人が圧倒的に少ないです。試合をする会場の問題ももちろんあるとは思うんですが、愛知県の会員登録数はすべての年代をを合わせて28,306名(平成30年3月31日現在)もいるんですよ。

・開催されていることを知らない

・観るよりもするほうが好き

・自分のチームの練習でいけない

理由は様々だと思いますが、いつか会場すべての座席が埋まった状態での日本リーグが開催されるために努力していきたいです。
自分の所属している企業の人からよく言われることは、『どっちがポイント取ったのかわからない』『現在のカウントがわからない』『誰が試合しているかわからない』など、わからないだらけ・・・笑 視覚で得ることのできる情報が少なすぎるように感じます。という理由から今回はサイトを通じて視覚から得る情報を流したわけですが、本来はもっと詳細にリアルタイムで会場の中でも外でも見れると良いかなと思いました。こればかりは自分たちの力だけではできないこともありますが・・・。観戦しやすい、観戦していて面白いと感じてもらえるような環境づくりがまずは必要です!!
2019年は新たな仲間を迎え、またいろいろなことにチャレンジしていきたいと思っておりますのでみなさんからのご意見やご要望をお待ちしております。サイトのお問い合わせフォームやツイッターのDMなどでご連絡お願い致します。
そして、2019年最初のお仕事はルーセントカップ第52回全日本社会人・学生対抗インドアソフトテニス大会です!!全日本(社会人・学生)、東日本(一般・学生)、西日本(一般・学生)、東海(一般・学生)選手権の優勝者、また2018年度大会の成績優秀者が選出され、社会人と学生が戦う団体戦となっております。最初に行われる円陣ではいつも面白いことが起こりますね・・・笑 今年も楽しみです!!!
スコアの速報やライブ配信を予定していますので、会場にいけない方も是非ポケットでご確認をお願いします!!
開催日 1/20(日)
会場 スカイホール豊田
その他の詳細はルーセントのHPをご確認ください。
http://lucent-sports.com/cup2019/aichi-info/
最後になりましたが、本年もソフトテニスポケットを宜しくお願い致します。

 

最新ブログ

  • MIZUNO OPEN SOFTTENNIS 2021 2日目

    2021-04-10
  • MIZUNO OPEN SOFTTENNIS 2021 1日目

    2021-04-09
  • ソフトテニス日本リーグ2020データ!

    2020-12-21
  • 2020年日本リーグ順位予想 結果発表!!

    2020-12-10
  • そふぽけラリー(女子)【黒田選手→桑名選手→??】

    2020-11-08
  • MIZUNO OPEN SOFTTENNIS 2日目

    2020-10-04
  • MIZUNO OPEN SOFTTENNIS 1日目

    2020-10-02
  • そふぽけラリー(女子)【土井選手→黒田選手→??】

    2020-09-19
  • そふぽけラリー(女子)【松永選手→土井選手→??】

    2020-08-26
  • そふぽけラリー(女子)【久保選手→松永選手→??】

    2020-08-15

© soft-tennis POCKET, All Rights Reserved.